
2019.07.18
お昼ご飯、ついついそうめんや冷やし中華など定番の冷たい麺が続きがち……という人も多いはず。そこで! 今年はそうめん、冷やし中華に次ぐ新定番として「冷やしラーメン」をご提案。インスタントラーメンで作るから、とっても手軽なんです。しかもトッピングやスープに工夫すればいろいろ楽しめるから、この夏確実に重宝しますよ~!
基本の作り方は超簡単!
【1】計量カップにスープの材料を入れて溶き混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
【2】沸騰した湯で麺を袋の表示通りゆでる。ざるに上げて流水で洗い、冷水にとってよくしめる。手で押すように絞り、水けをきる。
【3】器に麺とトッピングの材料を盛り、スープを注ぎ入れる。
これに簡単なアレンジをすれば、
塩ラーメンにサラダチキン、アボカド、トマト、サラダ菜、ゆずこしょうをトッピングして「ゆず塩冷やしラーメン」に♪
こちらはとんこつラーメンのスープを水と牛乳で溶かして「ちゃんぽん風冷やしラーメン」に!トッピングはロースハム、水菜、きゅうり、ゆで卵、練りからし。
さらに、みそラーメンのスープに白練りごまを混ぜ、水と豆乳で溶かすと「冷やし豆乳担担麺」に! そぼろ、きゅうり、白髪ねぎをトッピングしてラー油をたらせば、おうちで簡単に冷やし担担麺が食べられますよ~!
いつものインスタントラーメンが、ひと工夫でこんなに印象が変わるんです! インスタントラーメンなら手軽なうえに味もいろいろあるから、夏休みのランチにももってこいですよね。家族に「またそうめん~?」と言われちゃう夏にはもうさよなら!
料理/小林まさみ 撮影/福尾美雪 文/編集部・樋口
(『オレンジページ』2019年8月2日号より)
料理/小林まさみ 撮影/福尾美雪 文/編集部・樋口
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』