
2015.10.21
麺をゆでずに水に浸すだけで、生パスタのようなモチモチ食感になる「水漬けスパゲティ」が話題です!『オレンジページ2015年 11/2号』でご紹介しています。
「スパゲティを水でもどす」という衝撃のシーン!(これまでの常識では考えられません……)。でも、こうして麺に水分をほどよく吸ったスパゲティは、生パスタのようなモッチリとした食感になるんです!
ここでは「カルボナーラ」のレシピをご紹介します。
材料(2人分)
スパゲティ(1.9mmのもの)160ɡ
ベーコン 3枚
温泉卵 2個
〈生クリーム液〉
生クリーム 1/2カップ
溶き卵 2個分
粉チーズ 30ɡ
白ワイン 大さじ2
オリーブオイル 塩 粗びき黒こしょう
作り方
下準備(まず、水漬けスパゲティを作ります)
大きめのバットにスパゲティを入れ、水2カップを注ぎ入れる。そのまま柔らかくなるまで室温で3時間置き、ざるに上げて水けをしっかりときる。(スパゲティのもどし汁は、ソースとろみづけに使うので、とっておいてくださいね!)
ここからは3ステップで即完成!!
1材料の下ごしらえをする
水漬けスパゲティはざるに上げ、水けをしっかりときる(もどし汁はとっておく)。生クリーム液の材料を混ぜる。ベーコンは幅2㎝に切る。
2具を炒め、スパゲティを加える
フライパンにオリーブオイル小さじ2を中火で熱し、ベーコンを入れて1分30秒ほど炒める。スパゲティを加え、ほぐしながら3分ほど炒める。
3生クリーム液を加え、仕上げる
塩小さじ1/4、粗びき黒こしょう少々をふり、白ワイン、生クリーム液、1のもどし汁1/2~3/4カップを順に回し入れて煮立たせ、ごく弱火にして2分ほど煮る。火を止めて器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふり、温泉卵をのせる。
(1人分883kcal、塩分2.3ɡ)
この水漬けパスタ、ゆで鍋を使わずフライパンで完結するので後片づけがラク!!ぜひお試しください!
(編集部・前田)
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』