いつの間にやら、梅雨真っただ中。
じめじめとした湿気で「髪がへたってぺしゃんこに……」そんな悩みを抱える方は多いはず。
そこで今回は、忙しい朝でも
簡単に髪をボリュームアップさせるドライヤーテクニックを伝授! 不器用さんにもおすすめな100均グッズも、あわせてご紹介いたします。
雨の日の髪の毛も、ふんわりエアリーに仕上げましょう。
後頭部は根元から立ち上げて、ふんわりボリュームアップ

寝起きで髪がぺしゃんこなときは、朝ドライヤーが役立ちます。
髪をひとつかみずつ持ち上げ、
根元にドライヤーの温風を10秒、冷風を10秒当てて。
髪の主成分であるたんぱく質のケラチンが、熱を加えることで形を変えてクセを直し、冷やすことで固定されてヘアスタイルが長持ちします。
ショートやボブの人はマジックカーラーも便利!
(1)髪をひと束とり、カーラーを根元の後ろに当てる。
(2)ゆっくり毛先まですべらせ、毛先から後ろ方向に、くるくると根元まで巻きつける。
(3)ドライヤーの温風を10秒、冷風を10秒当てたら、カーラーをはずして手で髪を揺らすようにしてざっくりほぐす。
カーラーを使えば、立体感のある自然なボリュームに!
髪には「
根元と逆方向にクセが出る」という性質があります。毛先がはねる、思うようにまとまらないというときも、毛先だけをのばすのではなく、根元から直すのが正解です◎

表面が面ファスナー状になっており、髪の毛を簡単にからませることが可能。前髪や後頭部の根元を立ち上げるのに便利です。
●マジックカーラー 3cm(4個入り)/DAISO
https://www.daiso-sangyo.co.jp髪にボリュームを出すって意外と簡単!
ドライヤーの温風と冷風の交互使いで、梅雨に負けないふんわりヘアを目指しましょ。
教えてくれたのは……
佐藤友美さん
ヘアライター&ヘアアドバイザー。20年以上にわたる取材で培ったヘアケアの知識を生かし、企業向け・一般向けの講習会や商品開発などに携わる。「女の年齢は髪で決まる」(扶桑社)など著書多数。