作り方とアレンジアイディアを写真でチェック!しっとり食パンとハム&チーズの組み合わせがたまらないホットサンド「クロックムッシュ」。
材料をパウンド型に詰めて焼くことでまるでケーキのようなビジュアルに!
おしゃれで食べごたえもある一品はおもてなしにもブランチにもぴったりです。
『クロックケーク』のレシピ
材料(18cmのパウンド型1台分)
食パン(8枚切り)……2枚
〈卵液〉
卵……2個
牛乳……1/2カップ
塩……適宜
こしょう……適宜
〈具〉
ホワイトソース……100g
ハム……8枚
ピザ用チーズ……80g
イタリアンパセリ……適宜
下ごしらえ
・下記の
〈ホワイトソースの材料(でき上がり約100g分)と作り方〉を参照して、ホワイトソースを作る。
・型にオーブン用シートを敷く。
・食パンは縦横4等分する。
・ボールに〈卵液〉の材料を混ぜ合わせる。
・オーブンを200℃に予熱する。
ホワイトソースの材料(でき上がり約100g分)と作り方

耐熱のボールに、
バター10g、
薄力粉大さじ1を入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。取り出し、
牛乳1/2カップを少しずつ加えて、泡立て器で溶きのばしたら、再びふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。取り出してよく混ぜ、もう一度ラップをふんわりとかけ、電子レンジで30秒加熱する。よく混ぜて、
こしょう、あればナツメッグ各適宜を加える。
作り方

(1)型に食パン3切れを並べて、卵液の1/3量を流し入れ、ホワイトソースの1/2量を塗る。イタリアンパセリ適宜、ハム4枚、チーズの約1/3量の順に重ねる。

(2)(1)の手順を繰り返し行う。最後に、食パン2切れを並べ、残りの卵液を流し入れ、残りのチーズ、イタリアンパセリ適宜をのせる。
(3)200℃のオーブンで30分焼く。焼き上がったら型ごとケーキクーラーなどにのせて10分ほどおき、型から出して粗熱が取れるまでさます。
卵液の味つけや具を変えてアレンジ

具をクリームチーズ×スモークサーモン×アボカドに。

卵液の塩こしょうを砂糖に替え、クリームチーズ×冷凍ミックスベリー(砂糖をふる)に。
食パンアレンジとは思えない完成度に驚くはず。
ぜひいろんな具をはさんで試してお気に入りを見つけて!
(『オレンジページ』2017年5月2日より)
関連記事
手軽でおいしい♪ 食パンを使った『フロランタン』のレシピ食パンで作る「絶品おうちカレーパン」のレシピ、大公開!【揚げ鍋いらず】