『ゆで鶏のごまポン酢サラダ』の写真をチェック!お手頃な鶏むね肉を使いたいけれど、パサつくのが心配.....という、あなたに朗報! 〈3つのワザ〉で、パサつき知らずの、しっとりおいしいゆで鶏になりますよ。
今回は、一口大にカットして、スピーディに仕上げる方法をご紹介します。
1 そぎ切りにして繊維を断つ
2 片栗粉をまぶしてコーティング
3 弱火でゆでる
刻んだ生野菜と盛り合わせれば、粋なサラダに変身! ごまでコクをプラスした、ポン酢だれをたっぷりかけて、どうぞ。
『ゆで鶏のごまポン酢サラダ』のレシピ

材料(2人分)
鶏胸肉……1枚(約200g)
大根……5~6cm(約200g)
にんじん(小)……1本(約100g)
青じその葉……10枚
〈ごまポン酢だれ〉
白いりごま……大さじ1
ポン酢しょうゆ……大さじ4
ごま油……小さじ1
片栗粉
作り方
(1)
大根、にんじんは、ともに皮をむき、細切りにする。青じそは軸を切り、細切りにする。鶏肉は皮を取り除いて縦半分に切り、幅1cmのそぎ切りにする。
(2)
鍋に湯を沸かし、鶏肉に片栗粉を薄くまぶす。鶏肉を熱湯に入れ、煮立ったら弱火で2分ほどゆで、冷水にとって冷やし、水けを拭く。器に鶏肉、大根、にんじん、青じそを彩りよく盛る。ごまポン酢だれの材料を混ぜて鶏肉にかけ、あえながら食べる。

しっとりやさしい口当たりの鶏むね肉と、シャキシャキ野菜のハーモニーが楽しい一皿。鮮やかな彩りで、おもてなしにもおすすめです。
(
【オレンジページ 大人気付録シリーズ】ごはんに合う<和サラダ>の本より)
関連記事
〈塩糖水〉なら鶏むね肉が超しっとり! フライパン蒸しで「よだれ鶏」レシピあえて〈鶏胸〉を買いたくなる!『超しっとりゆで鶏』の驚きのレシピを公開!【アレンジも】