
2016.05.30
思わぬ出費が重なって、家計がピーンチ。。。
そんなとき手っ取り早く削減できるのが「食費」!!
ということで、2人分でなんと443円(編集部調べ)でできる献立をご紹介します。
主材料はこちら。
豚バラ薄切り肉/厚揚げ/玉ねぎ/きゅうり/うずらの卵
まずは主菜「豚肉の照り焼き ステーキ風」を作ります。
【1】厚揚げに薄切り肉をぐるぐる巻きつけ、小麦粉をまぶします。
【2】【1】をこんがりと焼き、しょうゆ、酒、みりん、砂糖で作った合わせだれと、うずらの卵をイン。とろみがつくまでからめます。
これでパッと見、豚のかたまり肉?な、照り焼きの完成。
次は副菜「おろしきゅうりと玉ねぎのポン酢サラダ」を。
【1】きゅうりは半分を乱切りに、残りはすりおろしに。
【2】きゅうりのすりおろしと、ちりめんじゃこ、ポン酢しょうゆ、サラダ油を混ぜ、ドレッシングを作ります。
【3】あとは乱切りきゅうりと、スライス玉ねぎ、ドレッシングをあえれば完成!
デイリー素材の組み合わせでも、きゅうりをすりおろすことで、見た目も食べごたえもワンランクアップのサラダになりました。
さ、盛りつけて食卓へ。
これが400円台でできるなんて、あぁ素晴らしや! お金はなくても、アイディア次第でこんなに豪華な献立に。節約晩ごはん、意外に楽しく続けられそうな気がしてきます。
料理/みないきぬこ 撮影/岡本真直 文/編集部・渋谷
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!