
2016.03.06
40歳を過ぎた女性なら、がぜん気になってくるもの。
それは、「薄毛」!
これまでと同じヘアスタイルのはずなのに、
ボリュームは減り、お風呂の排水溝には抜け毛がごっそり……。
……まずい。これはまずいぞ!!!
そう焦るものの、解決策がわからず悩んでいる人も多いのでは?
そんな皆さまに朗報。
元祖カリスマ美容師、ヘアサロン「ZACC」の高橋和義さん曰く、
「頭皮をやわらかくすれば、薄毛は改善される」そうなのです。
頭皮の硬さと薄毛には、いったいどんな関係が……?
「硬い頭皮は血行が悪く、
リンパ液やホルモンの流れも滞りやすい状態です。
これでは毛穴に皮脂がたまり、毛髪への栄養も届きづらくなる一方。
抜け毛が増えるだけでなく、髪自体も細くなる原因となります。
頭をもみ、“気持ちがいい”なら頭皮が硬い証拠ですよ」(高橋さん)
そんな<カチカチ頭皮>を改善するには、
高橋さんが考案した「頭皮シワ寄せマッサージ」が有効!
「1日1回おこなえば、だんだん頭皮がやわらかくなってきます。
1カ月半ほどで効果を実感できるはず」(高橋さん)
薄毛にお悩みのみなさん、ぜひ今日から始めてみてくださいね!
----------------------------------------------
【頭皮シワよせマッサージ】
1
耳の上を手のひらで回転もみ
両手のひらのつけ根部分を、左右の耳の上にぎゅっと押し当てて、
円を描くように5回ほどもむ。やや痛いくらいにしっかりと。
同様に逆向きも5回。
さらに頭頂部のほうへ5㎝ずらし、同様に5回ずつもむ。
2
指の腹で頭皮をもむ
両手の指の腹を使い、頭頂部に頭皮のシワを寄せるイメージで、
30秒ほどかけてしっかりもむ。
撮影/鈴木希代江 文/編集部・西村
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!