
今日はもうクタクタ……料理をする気にはなれない……。
そんな時にすぐに食べられるストックがあると、本当に助かりますよね!
今回ご紹介するのは作りおきにうってつけの
『ハヤシソース』。
たくさん作っておいて、食べるときに温めるだけ! 温かいご飯やショートパスタにかければ、あっという間にワンプレートごはんが完成です。
しかも煮込み時間はたったの5分!
うれしいポイントが盛りだくさんのレシピです。
それではどうぞご覧ください♪
●『ハヤシソース』のレシピ
材料(作りやすい分量・5~6皿分)
牛こま切れ肉……300g
玉ねぎ……1個
にんじん……1/2本
マッシュルーム……1パック(約100g)
カットトマト缶詰(400g入り)……1缶
洋風スープの素(固形)……1個
サラダ油
塩
トマトケチャップ
中濃ソース
【下準備】
・玉ねぎは薄切りにする。
【作り方】

(1)鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱して玉ねぎを入れ、塩少々をふって10分ほど炒める。にんじんは皮をむき、長さ5cmの細切りに、マッシュルームは石づきを切り、薄切りにする。玉ねぎから水分が出てきたらにんじん、マッシュルーム、牛肉の順に加え、そのつどかるく炒める。
【POINT】玉ねぎはじっくり炒めるので、その間に野菜を切れば効率的。最初に塩をふると焦げつきにくくなるので、たまに混ぜるくらいで大丈夫です。
(2)カットトマトを加え、水1/2カップをからのトマト缶に入れて鍋に加える。トマトケチャップ、中濃ソース各大さじ3、洋風スープの素を加えて混ぜる。
【POINT】中濃ソースは、とんカツ用や、お好み焼き用ソースにかえてもOKです。
(3)強めの中火にし、混ぜながら5~6分煮つめ、とろみがついたら火を止める。
あらやだ、本当に煮込み時間5分でできちゃった!
あとは温かいご飯やゆでたペンネなどにかけるだけ。
トマト缶で作ることで、さっぱりと軽やかながらうまみたっぷりの味わいに仕上がります。
作ってすぐに食べてもおいしいし、たくさん作ってストックしておけば、すぐに使えてとっても便利!
保存は、
密閉容器に入れ、冷蔵で3~4日、
1食分ずつ冷凍用保存袋に入れ、冷凍で1カ月ほど可能ですよ!
忙しいあなたの味方になってくれること間違いなし!
『ハヤシソース』、ぜひ作ってみてくださいね♪
(『オレンジページ』2020年11月17日号より)