
2021.02.24
たくさんおかずがなくたって、この一皿さえあれば、ご飯がもりもり食べられちゃう!
そんな頼れるおかずのレシピ、知りたくありませんか?
今回ご紹介するのはまさにそんな一品!
味も食べごたえも◎の『豚とれんこんの辛子マヨ炒め』です。
それではどうぞごらんください♪
●『豚とれんこんの辛子マヨ炒め』
材料(2人分)
豚こま切れ肉……150g
れんこん……1節(約200g)
〈辛子マヨ〉
マヨネーズ……大さじ2
練り辛子……小さじ1と1/2~2
しょうゆ……小さじ1
砂糖……小さじ1/2
小麦粉
サラダ油
粗びき黒こしょう
【下ごしらえ】
・れんこんは皮をむき、幅3mmのいちょう切りにする。5分ほど水にさらし、水けをきる。
・豚肉は大きければ食べやすく切り、小麦粉小さじ1をまぶす。
・辛子マヨの材料を混ぜる。
【作り方】
(1)フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が八分通り変わったられんこんを加え、火が通るまで2分ほど炒める。
(2)火を止めて辛子マヨを加え、全体にからめる。器に盛り、粗びき黒こしょう適宜をふる。
薄切りにしたシャキほくのれんこんと、うまみたっぷりの豚肉が最高~!
熱でほどよく溶けた辛子マヨが全体によくからみ、まろやかな口当たりです。
マヨ料理ではあるけれど、辛子、しょう油、砂糖で和風の味わいになるので、白いご飯にめちゃくちゃ合う!
もちろんビールのお供にも最高ですよ!
茶色いけれど、頼れるおかず『豚とれんこんの辛子マヨ炒め』。
ぜひお試しあれ♪
(『オレンジページ』2021年3月2日号より)
料理/齊藤奈々子 撮影/佐々木美果 スタイリング/八木佳奈 文/編集部・持田
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ