
2020.07.31
今日から8月ですね!
というわけで、毎月恒例・わが家恒例の非常食チェックデーの到来です!
非常食の入った戸棚を調べてみると、こちらの『ミックスナッツ』が期限間近。
う~ん、そのまま食べてもいいけれど、量もけっこうあるし、料理に使ってみようかな……。
というわけで、オレンジページnetのミックスナッツレシピを検索、検索~♪
ちなみに個人的な話ですが、わが家では毎月一日を非常食のチェックデーと決めて、ローリングストックに取り組んでいます。
【ローリングストックとは】
ストックした食料を、日常的に使い、使用した分を買い足すという備蓄法。非常時に食料の賞味期限が切れていた……ということを防ぎます。
今回選んだレシピは、こちらの『カレー風味のホットポテサラ』!
水にカレー粉を混ぜ、ゆでながらスパイシーな風味をうつした一品です。
ソーセージからしみ出た燻製の香りが、ナッツにめちゃくちゃ合う~!
温かいサラダだけど、暑い夏にぴったり! ビールがどんどん進んじゃいますよ♪
もう一品は、ちょっぴりおしゃれな『クリームチーズのドライフルーツ&ナッツディップ』。オレンジページnetでも大人気のレシピです。
クリームチーズに、細かく刻んだドライフルーツを混ぜ、刻んだナッツをまぶすだけと、とっても簡単!
カリカリに焼いたバケットにのせて食べれば、もう最高!
デザートはもちろん、ワインのお供にもぴったりですよ♪
非常時には、そのまま食べられることが重宝される『ミックスナッツ』。
ストックを入れ替える際は、こんな風にちょっとした料理にいかすのもいいですよね~。
楽しみがあるということは、長く続けられる秘訣♪
ぜひぜひみなさまも、『非常食』×『オレンジページのレシピ』で、ローリングストック習慣を楽しんでみてはいかがでしょうか?
撮影・文/編集部・持田
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!