
2015.07.22
暑~い夏。いろんなものを冷やしたくて氷を頻繁に使い、本当に使いたいときに限って「氷がない!」なんてこと、ありませんか? こんな夏のあるあるを解決してくれる方法を『オレンジページ8/2号』でご紹介。●●があれば、なんと30分で氷が作れちゃうんです!
気になる●●とは、「アルミカップ」&「アルミバット」。どちらもおうちでよく使うものですが、じつは氷を作るのにうってつけなんです。身近なものを使って簡単に氷を速く作れるなんて、うれしい話ですよね♪
まずは、少々ご説明を。
みなさんお気づきのとおり、水を速く凍らせるには、冷気をより速く大量に当てることが重要。そこで、「アルミ素材」にスポットライトが。金属のなかでも熱伝導率がトップクラスなので、冷気がすばやく水に伝わります。さらにアルミカップについては、あのギザギザも大活躍。表面積が大きいので冷気が当りやすく、凍らせるには抜群の形なんです。
作り方はいたってシンプル。バットにアルミカップを並べ、水を注いで冷凍庫で凍らせるだけ。そのほか、水の量や冷凍庫での置き方など、速く凍る条件をいくつかクリアすれば、30分でスピーディに氷が完成! 担当者も実際にやったところ、プラスチック製氷皿とのスピードの差に驚愕でした……!
ここで紹介した以外の速く凍らせるコツが知りたいかたは、ぜひ『オレンジページ8/2号』をご覧ください! 誌面では、同様に作れるかわいいフルーツ氷や、
あると便利な「自家製かち割り氷」の作り方
も掲載しています。
知っていると役立つのはもちろん、実験気分で楽しめるので、お子さんの自由研究にもぴったりかも?! 今年の夏は氷を惜しみなく使って、涼しい時間をとことん満喫してみてくださいね。
(編集部・馬場)
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!