
2018.10.25
ガトーショコラは、オレンジページではいつも人気のケーキに選ばれるもの。いろんなレシピがありますが、オーブンで焼くものが一般的です。ところが!今回なんと「鍋で蒸す」というニュータイプのガトーショコラが誕生したんです。
それがこちら! ふわふわというより、しっとりなめらか。たっぷりの蒸気で蒸して仕上げるから、パサつきようがありません。チョコのほろ苦さやこくがぎゅっと詰まったリッチな味わいは、うっとりするおいしさです。
とくにこの中心部分は、まさに「半熟」! 生地に粉を入れない配合なので、完全に火を通さず、生っぽく仕上げてもOKなんです。
鍋での蒸しあがりは、こんな感じ。揺らすと中心部がふるふるとプリンのように揺れる状態がベスト。周りは火が通り、真ん中は半熟に仕上がっている証拠です。ただし、このままでは柔らかすぎて切ることができないので、いったん冷蔵庫へ。冷えたらカットして、室温に少し置いておくと、さきほどの写真みたいにとろっとしてくるんです。
ちなみにこれは、自宅で試作したときの写真。かなり中心が生っぽくとろとろで、「これでいいの?」と不安になる柔らかさでしたが、ちょうどいいみたい。鍋によって、火加減によって、加熱時間に幅が出るので、ときどきチラ見するとよいようです~。
最後に、「冷えるまで待てない!」「フォンダンショコラみたいなあったかいチョコが好き」というかたに、ぜひおすすめしたいのがココットタイプ。 カットせず、すくって食べるので、とろとろ加減はお好みしだい! まるでムースのような「ふわとろ」食感のトリコになりますよ~。オーブン不要のガトーショコラ、チョコ好きな人に全力でおすすめしたい逸品です。
撮影/田村昌裕(試作写真は編集部) 文/編集部・藤井
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ