
2015.01.20
一年でいちばん寒いとされる大寒。こんな日は食事であったまりたいですよね。お得食材の王様・もやしとポカポカ食材のエース・しょうがを使って、あっという間に作れちゃう簡単スープのレシピをご紹介します!
もやしは熱湯を回しかけて火を通すだけだからシャキシャキ♪ 寒い日のあと一品にぴったりです。
材料と作り方(2人分)
【1】もやし1/3袋(約100g)はできればひげ根を取り除いて、ざるにのせ、熱湯を回しかけてしんなりさせる。万能ねぎ1本は幅1cmの斜め切りにする。焼きのり1枚は手で粗くちぎる。
【2】鍋に湯2カップ、鶏ガラスープの素小さじ1/2を入れて溶かす。しょうがの薄切り3〜4枚、あればねぎの根元の部分適宜を加えて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。香りが立ったら、ねぎ、しょうがを取り出す。味をみて、薄口しょうゆ(なければしょうゆ)小さじ1、塩少々を加えて調味する。器にもやしを盛ってスープを加え、万能ねぎの斜め切り、焼きのりを散らす。
速攻で作れて、即効でポカポカ! 体を中から温めるお得な簡単スープで、寒さに負けずに元気に過ごしましょう。
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』