
2024.11.27
手っ取り早く体を温めたいなら、使い捨てカイロをおへそのあたりに貼りましょう。この部分には大動脈が集まっているので、カイロを貼ると温められた血液が全身にめぐり、効率よく体温が上がるんだそう。寒い時期は冷える前に貼っておくのがおすすめです。
また、今津先生によると、両手の指を思いきり伸ばして「パー」にし、次に「グー」にする動きを繰り返すだけでも、血行がよくなる効果があるそう。
血流をよくして、体温をあげることが免疫力アップにつながります。さっそく、試してみてくださいね!
教えてくれたのは……
監修/今津嘉宏 イラスト/小迎裕美子 文/編集・冨田
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」