北海道の雪景色を形にした美しいお菓子 雪やこんこ 1080円
黒いビスケットにぽちぽちとあいた穴(よく見ると大小さまざまなところもかわいい)から白いクリームがそっと顔をのぞかせる、六花亭の
「雪やこんこ」。
その名のとおり、夜に空から舞い降りる雪をイメージして作られたお菓子だそう。

シンプル&キュートなルックスで、だれにさしあげても喜ばれる北海道土産の私的定番です。
大定番の「マルセイバターサンド」もいいけれど、このビスケットは意外と「知る人ぞ知る」的な存在というところも、手渡したときに話が盛り上がるポイントです。

ビスケットそのものの姿のよさもさることながら、見逃せないのが、雪降る風景を表現したパッケージ。

北海道の冬をパッと思い起こさせるデザインは、静かで抑えた調子ながら、一度見たら忘れない美しさをたたえています。
私は特に外箱がお気に入り。裏に返すと童謡『雪』の歌詞がプリントされていて、ちょっと懐かしい気持ちになります。

もちろん、ルックスだけでなく味も激推し。
ブラックココア入りのビスケットは、サクサクと軽い食感でビタースイートな味わい。ホワイトチョコレートのクリームは、すっきりとした甘さでほんのりオレンジの風味をまとっています。
ビスケットが厚めなので、1枚食べるとけっこう満足感があるのもいいところ(と言いつつ、つい2枚目に手が)。紅茶にもコーヒーにもよく合うので、その日の気分でどうぞ。ミルクにもぴったりです。
暑い時期などは、冷蔵庫で少し冷やして食べるとクリームがキュッとしまってますますよき、です。
雪やこんこのビスケットを使った、店舗限定「雪こんチーズ」「雪やこんこ まじりっけなし」とは……?

濃厚なベイクドチーズケーキをはさんだ
「雪こんチーズ」。ほろ苦いココアビスケットとクリーミーなチーズケーキの相性が抜群です。
店舗限定の理由は、チーズケーキの水分でビスケットのサクサク感が失われるのを避けるため。なんと、おいしい食感がキープできるのは2時間ほどというはかなさなのです。これは東京までおいしく連れ帰るのは絶対ムリ。北海道民のみなさんがうらやましすぎるーーー!!
さらに、夏季限定で、ミルク味のソフトクリームにこのビスケットを添えた
「雪やこんこ まじりっけなし」という店舗限定商品も。

こちらも後日食べましたが、やはり間違いなしのおいしさでした。東京でのデパート催事への出品を熱烈希望!!!
書いていたらまた食べたくなってしまいました(笑)。しばらくは「雪やこんこ」のおいしさを堪能しながら、次回の北海道行きを楽しみに待つことにします。
※2024年11月7日現在の情報です。内容量や価格は変更になる場合があります。
【関連記事】
持てないくらいのふわとろ感。六花亭のひそかな名品「シーフォームケーキ」って?【北海道土産】『六花亭の幻のポテトチップス』は見つけたら即、箱買いすべし!【差がつく北海道限定みやげ】