
2017.07.25
そろそろ全国的に梅雨明け。暑さは増し増しですが、すいかがおいしい季節がやってきます! スーパーに並びはじめると、「夏がキター!」って感じがしてテンションが上がりますよね~!
そのまま食べても夏らしさ満点ですが、今日はもっとわくわくする楽しみ方をご紹介。いつもと違う切り方にして、いろんなものに「変身」させてみませんか?
まずは……
「ショートケーキ」に変身!
小玉すいかを分厚い輪切りに切って、クリーム役のマシュマロと、くり抜いたすいかでトッピング! 「かわいい!」と盛り上がること間違いないので、おもてなしにもおすすめです。
そして……
「棒つきキャンディ」に変身!
三角形にカットしたすいかにアイス用の棒を差し込み、種の替わりにチョコチップを埋め込めば完成! すいかとチョコって意外と相性がいいんです!
そしてそして、そのまま冷凍すれば……
「アイスキャンディ」に変身!
手作りすいかアイスです。水分が多いので、シャーベットのようにシャリッとした食感。食べ終わるころには、体がひんやり涼しくなります!(経験談)
夏に何度も食べたくなるすいか。今年はちょっと気分を変えて、いろんなものに変身させて楽しんでみてくださいね。
料理・スタイリング/八木佳奈、撮影/TOMOMI、文/編集部・馬場
(『オレンジページ』2017年8月2日号より)
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ