わかめの食物繊維量は、食材のなかでもトップクラスで100gあたり5.8g。ヤセ菌を増やしてくれる水溶性食物繊維もたっぷりとれます。身近で取り入れやすいのもポイント。そもそもヤセ菌って何?
わかめは水溶性・不溶性両方の食物繊維が豊富。水溶性食物繊維は腸内環境を整え、不溶性食物繊維は便のかさを増やして腸の動きを活発に。
水溶性食物繊維は粘性があり、余分な糖や資質をからめとって排出する働きがあります。
わかめに豊富に含まれるカリウムは、体内にたまった不要な水分を排出するので、むくみ解消に。
だしのうまみがきいた、シンプルでやさしい味わい。野菜や豆腐などと合わせてアレンジしやすく、食べ飽きません。
わかめは食べやすく切る。小鍋にひたし汁の材料を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてさます。清潔な保存容器に移して、わかめを浸す。冷蔵庫で4~5日保存可能。
(1/4量で14kcal、塩分0.9g)
「続けていたら体が軽くなった!」「お通じがよくなった」と喜びの声が続々! また「毎日食べつづけられるよう作りおきできるおかずが知りたい」というリクエストにおこたえするメニューもお届け。ヤセ菌を増やして、デブ菌を減らす効果的な食べ方もご紹介!
料理/藤井 恵 撮影/市原慶子 スタイリング/しのざき たかこ 取材協力/矢澤一良(早稲田大学研究院教授) 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」