時間がない、家族が食べてくれない、献立が思いつかない、やる気が出ない……そんなごはん作りのお悩みはまるっと私、およねにご相談あれ。「自炊ハードルを地の果てまで下げにいく」をモットーに、まるっと受け止めて解決レシピをご提案します! Byおよね
2025.01.22
今日はいつも以上にバタバタで時間がないし、疲れ果てていて夕食はとにかくめちゃくちゃ簡単にすませたい。もっというなら洗いものもやりたくない! こんな日の救世主メニューって何かありますか? (azu・38歳)
温かいご飯……150g
ハム……2枚
ホワイトソース缶詰(290g入り)……1/2缶
ピザ用チーズ……30g
卵……1個
〈A〉
洋風スープの素(顆粒)……小さじ1/2
カレー粉……小さじ1/4
好みでドライパセリ……適宜
料理・撮影/およね 文/田中祐子
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
こんにちは。およねで〜〜〜〜〜す! 質問ありがとうございま〜す!!
ありますよね、夕飯作りまで心も体もたどり着けそうにない激しめ限界状態で迎える夕方の時間。私的には、動画の編集に没頭していて気づいたらもう夕飯目前、いやむしろもう夕飯の時間(およね家だいたい5時過ぎ)というときに「今日の夕飯作りはもう無理〜」と絶望しがちです。「あれ作ろう」とか「これ使って何か作ろう」とか今日の夕飯をなんとなく計画できていないのに「もう夕飯だよ!」という状態がどうにも苦手なのかも。夕方はとにかく戦いですよね。
こんな日はお総菜を買ったり、デリバリーに頼ったりするのもアリよりのアリよ!! とも思いますけれども、せっかく質問していただいたのでレシピをご紹介するとしたら、皿で作ってその皿で食べる! 「お皿で完結レシピ」なんてどうでしょうか 。
ポイントは、ハムを手でちぎって、皿に直接イン! しかもその皿の中で調味料を混ぜるし、そのまま焼くしというワイルドさ。使うのは手、皿(耐熱容器)、混ぜるスプーン(しかもこれで食べるし)だけ。手は立派な調理道具です(笑)。
食べたあとの、これまた絶望的ともいえる洗いものも超最小限ですむんですよ。食べ終わったあと、洗いものを大量にする気力なんてもう残ってない日だからこそ、「お皿で完結レシピ」は最強です。
「およねさん、野菜が入ってないですね!?」なんて言わないでくださいね。限界ギリギリの日は野菜がなくたって、家族が喜んでくれたらそれで合格!! とことんワンパクにいっちゃいましょう♪