2023.11.10
カヌレっておいしいですよね! めちゃくちゃ好きなんです。
でも絶対一個じゃ足りないんです。けど2個買うのは少し贅沢かな? とか思っちゃうんです。
一口食べたら「あーずっとなくならないでほしい!」
じゃ、でっかいの作っちゃえばよくない? ってなりましたよね!
【焦がしバター、温めた牛乳を混ぜる】
焦がしバター。
バターの香りってもうおいしいよね
失敗早くない?
指で生地の温度を確認。お菓子作りって繊細
【卵液、粉を混ぜて生地を作る】
もうおいしそう
え、もう食べられるよね?
【型にはちみつバターを塗る】
このとろみ、ずっと見てられる
(残ったはちみつもったいない……)あまっ
え、もうおいしそう(2回目)
あ、型に塗る用か
【生地を型に流して焼く】
すでにおいしそうな液体をおいしそうなものを塗りたくった型に流し込む
あっつい箱にイン!
途中様子見たりなんかしちゃって
できたかなー?
できた!
普通のカヌレとのサイズ感!
いったい何個分よ?
しっかり焼けてる!
しっかり焼けてるのに中はふわトロ!
うま! でか! 全然なくならない!
いや、ほんとになくならない……幸せ!
夢ってかなうんだ!
実家のオクラと謎の野菜(星形)のサラダ。
水菜、ブラウンマッシュルーム、サラダ小松菜、さばのみそ煮で味つけ。
小鍋にバターを入れて中火で熱し、茶色くなるまで鍋を揺らしながら焦がす。耐熱のボールにざる、ペーパータオル(布製)をのせ、裏ごしする。
別の小鍋にAを入れて中火で煮立たせる。吹きこぼれる直前に火からおろす。これを2回繰り返す。
※沸騰させることで牛乳のたんぱく質をこわして、生地を焼いているときにふくらみすぎないようにする。
①のボールに②を加えて混ぜ、氷水に当てて混ぜながら冷やす。冷たさを感じるまで冷えたら、別のボールにざるをのせて裏ごしする。
Bのボールに③を3回に分けて加え、泡立て器で混ぜる。 ラム酒、Cを加えて混ぜ合わせる(写真)。別のボールにざるをのせ、裏ごしする。型に流し入れてオーブンの天板に置き、オーブンのいちばん下の段に入れ、50分焼く。
オーブンを200℃に下げ、30分焼く。やけどに注意して一度取り出し、焦げないようにアルミホイルをかぶせ(写真)、180℃に下げて40分焼く。再度取り出し、オーブンの天板にアルミホイルを敷いて、カヌレを型からはずして底面を下にしてのせ、180℃で20分焼く。ケーキクーラーなどでさます。
※焼けているか不安なときは竹串を挿して、どろっとした生地がついてこないか確認を。ややとろみを感じるくらいなら大丈夫。さましている間に余熱で火が入ります。
メイプル超合金 安藤なつ
1981年生まれ、東京都出身。サン・ミュージック所属。身長170㎝、体重130㎏。おかっぱ眼鏡に紫の服がトレードマーク。2012年にカズレーザーとのコンビ「メイプル超合金」を結成。2015年、M-1グランプリと第14回漫才新人大賞にてともに決勝進出しブレイク。趣味は回転ずしめぐり。「バナナマンのせっかくグルメ!!」(TBS)や「デカ盛りハンター」(テレビ東京)などグルメ番組で活躍。「ナイツ ザ・ラジオショー」(ニッポン放送)の水曜日アシスタントを務める。
公式ブログ:安藤なつのごにょごにょ日記
X:@mapleandonatsu
料理・文(レシピ以外)/メイプル超合金・安藤なつ 撮影(日々のごはん以外)/宗田育子 レシピ/市沢衣久
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』