スーパーにこんもり山積みの、旬の
カリフラワー。実は
ビタミンCがたっぷり、栄養満点の優秀野菜です。
そんなカリフラワーのレパートリーを広げたい! という皆さんに、超簡単な副菜レシピ3選をご紹介。
ほっくりした食感が、やみつきになりますよ~。
カリフラワーの豆乳みそ汁

カリフラワーはくせがないから、みそ汁にもおすすめ。豆乳を加えれば、クリーミーでやさしい味わいに。
材料(2人分)
カリフラワー……1/2株(約150g)
だし汁……1カップ
豆乳(成分無調整)……1カップ
みそ
作り方
(1)カリフラワーは小房に分ける。
(2)鍋にだし汁を煮立てて1を加え、弱火にしてふたをし、4~5分煮る。豆乳を加え、温まったらみそ大さじ1と1/2を溶き入れる。
カリフラワーのベーコンサラダ

あえて生のままサラダにしてもおいしい! ポリポリした歯ざわりと、炒めたベーコンカリカリ感がよく合います。
材料(2人分)
カリフラワー……1/2株(約150g)
ベーコン……2枚(約40g)
オリーブオイル・しょうゆ・酢・粗びき黒こしょう
作り方
(1)カリフラワーは小房に分け、縦に幅1cmに切って器に盛る。ベーコンは幅1cmに切る。
(2)小さめのフライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱し、ベーコンを炒める。ベーコンから脂が出てきたらしょうゆ、酢各小さじ2を加えてひと煮立ちさせ、1にかける。粗びき黒こしょう少々をふる。
カリフラワーのごまあえ

あっさりしたカリフラワーは、和風の味つけにもぴったり。レンチン1発でできちゃいます!
材料(2人分)
カリフラワー……1/2株(約150g)
A
白すりごま……大さじ1
しょうゆ、砂糖……各大さじ1/2
作り方
(1)カリフラワーは小房に分け、大きければ縦半分に切る。耐熱のボールに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで2分ほど加熱する。
(2)(1)の水けを取り、Aを混ぜて加え、あえる。
簡単で、栄養満点のカリフラワーの副菜レシピ、ぜひ今晩の献立にお役立て下さいね~!
(
『オレンジページ』2023年1月2日号より)
【関連記事】
栗原心平さん流・旬のカリフラワーを刻んでたっぷり!【食べる】スープつまみ【レシピあり】