
2022.10.06
秋の味覚として人気の〈かぼちゃ〉。
ほくほくした食感と、やさしい甘さがなんとも魅力的ですよね!
その反面、おかずにするには甘すぎる……というお悩みのかたも多いのではないでしょうか?
今日は、そんなかた必見のメニュー『かぼちゃと豚肉の南蛮あえ』をご紹介!
うまみのつまった豚肉との相性は◎。
じゅわっとしみ込んだ甘酢だれに食欲を刺激されて、ご飯を食べ進める手が止まりません~!
(1)かぼちゃはわたと種を取り、幅1cm、長さ4cmに切る。玉ねぎは縦に薄切りにし、水に5分さらして水けを拭く。豚肉は長さを半分に切ってバットに入れ、下味の材料を混ぜてかけ、手で押さえてなじませる。
〈POINT〉
下味はもみ込まず、手で押さえるだけでOK。肉がぼろぼろにならないので、片栗粉がつけやすくなります。
(2)フライパンにサラダ油を高さ2cmほど入れて低温※1に熱し、かぼちゃを入れて、3分ほど揚げて油をきる。豚肉は1切れずつ片栗粉をしっかりまぶす(肉は広げない)。油を中温※2に熱し、豚肉を入れて3分ほどきつね色になるまで揚げ、油をきる。
※1 約160℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がゆっくりと揺れながら出る程度。
※2 約180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
(3)ボールに甘酢だれの材料を混ぜ、食べる直前に玉ねぎ、赤唐辛子、かぼちゃと豚肉を加えてあえる。
ピリッと辛い唐辛子と、シャキシャキの玉ねぎがほどよいアクセントになって、いくらでも食べられちゃう!
白いご飯にはもちろん、お酒のおつまみにもぴったりの味わいです。
一度食べたらくせになること間違いなしの『かぼちゃと豚肉の南蛮あえ』を、ぜひともお試しあれ!
(『オレンジページ』2022年10月17日号より)
料理/小林まさみ 撮影/岡本真直 スタイリング/深川あさり 文/編集部・伊藤
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』