
2016.07.20
もう、夏本番。暑い日が続きますね。
ギラギラした太陽の光……普段は憎い! でも、これを味方にして窓辺を素敵に演出&可愛さに癒されるペーパーアイテムがあるんです。
それがこちら、「ローズウィンドウ」!
簡単に説明すると、数枚の切り絵を重ねることで、美しい模様が浮かび上がるペーパーアイテム。光に透けやすい専用紙を使うことで、まるでステンドグラスのような美しさに!
そもそもこれ、ヨーロッパの教会にあった「薔薇窓」を模したものとして生まれたとも言われているんです。
これは、折りたたんで切り込みを入れた専用紙3枚を、開いて重ねているところ。重なったものを光で透かして見ると、さっきの写真のような模様ができるんです。
デザインによっては難しいものもあるのですが、これくらいのシンプルなものなら簡単! 光に透けたときをイメージして、もくもくと作業するのも楽しい時間です。
カーテンレールからつるしたり、窓に立てかけたり。
窓辺に飾って、暑い晴れの日も〈光〉を楽しんじゃいましょう~!
デザイン・制作/れおん 松井(Onde~)、撮影/田村昌裕、文/編集部・堀部
(『オレンジページ』2016年8月2号より)
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』