
2015.12.07
街はすっかりクリスマスムード。みなさんのお宅のクリスマス支度は進んでいますか?
部屋に飾るリースやツリーのオーナメントに、今年『オレンジページ』が自信をもっておすすめするのが、「ポンポン」です。
毛糸をくるくる巻いて作るポンポン。「むかし作ったわ〜」という人も多いのでは?
ふわふわで温かそうな質感は、クリスマス飾りにぴったり。
2種類の毛糸があれば、こんなミニリースがすぐに作れます。
ポンポンの作り方はカンタン。
段ボールの型に毛糸を巻いて……
中央を結び……
端をカットして……
丸い形になるように切りそろえたらできあがり♪
毛糸の太さや巻く回数で、仕上がりの風合いが変わってきます。
リースに使ったブルー系の毛糸は、もともと複数の色が入ったミックスカラーのもの。表情が出て、ちょっと凝って見えますよね。
半分ずつ色を変えるツートンポンポンを入れることで、さらにおしゃれ度がアップします。
ほかにも、積み上げてミニツリーにしたり(赤い実や星を加えるのがポイント)、
いろんな色の毛糸(ここで使っているのは5色)で作って、オーナメントやガーランドにするのも素敵。
基本のポンポンや、それぞれの作品の詳しい作り方は、『オレンジページ 12/17号』に掲載しています。
ポンポンオーナメントは、ほかのオーナメントとの相性もいいので、すでに飾りつけしているツリーにプラスしてもOK。
……はっ! そういえば、わが家のクリスマスツリーの準備がまだでした。早速作り始めなきゃ。みなさんもぜひお試しください。
(編集部・和田)
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!