こどもには、もっともっと野菜の魅力を知って、どんどん積極的に食べてほしい!
多くのお父さん、お母さんの願いですよね。
今回は、そんなご家庭におすすめ『
トマトカップのパングラタン』の作り方をご紹介!
器ごと食べられちゃう驚きと楽しさで、夢中になることうけあいです♪
“トマトをくりぬく係”をお願いすれば、こどもが野菜を身近に感じるきっかけに。
お手伝いした一皿は、いっそうおいしく感じるので、パクパク食べてくれるはずですよ!
それではさっそく作っていきましょう♪
●『トマトカップのパングラタン』
材料(2人分)
トマト……2個(約360g)
モッツァレラチーズ……50g(1cm角に切る)
食パン(8枚切り)……1/2枚(1cm角に切る)
パセリソース
パセリのみじん切り……大さじ1/2
アンチョビー(フィレ)……1枚(細かくたたく)
にんにくのすりおろし……少々
オリーブオイル……大さじ1と1/2
塩……少々
こしょう……少々
【作り方】

(1)トマトは底を薄く切って安定させる。へたをつけたまま、へたから1.5cmくらい下を水平に切り分ける(へた側もとっておく)。下部は皮から7~8mm内側にスプーンを差し込み、ぐるりと一周させて身と種をくりぬいて、カップにする(身と種はとっておく)。
(2)くりぬいた身と種は粗く刻み、ざるにあけて水けをきる。トマトの身と種、食パン、モッツァレラチーズを混ぜ、カップに等分に詰める。
(3)オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、カップをへた側とともに並べ入れる。2〜3分温めたオーブントースターで焼き色がつくまで6~7分焼く(途中、焦げそうならアルミホイルをかぶせる)。パセリソースの材料を混ぜる。器に盛り、パセリソースをかける。
う~ん、うまみたっぷりのトマトの汁を吸ったパンが、最高においしい!
とろとろになったチーズや、にんにくの香りが食欲をそそり、パクパク食べられちゃいます!
いつもはそのまま食べることの多いトマトも、こんなふうにカップと身に分けてグラタンにしたら新鮮!
今まで知らなかった野菜の新たな一面に、好奇心をくすぐられること間違いなしですよ。
『トマトカップのパングラタン』、ぜひお子さんといっしょに作ってくださいね♪
(『こどもオレンジページ』 No.2より)