
2020.09.22
忙しい毎日を走り続ける、がんばり屋さんのあなた~!
ひとりのときのごはんぐらいは、思いっきり手をぬいてみませんか?
今回ご紹介するのは10分でできる『温たまたまらん豚天丼』のレシピ。
小技のきいたアイテム使いによって、天丼が爆速ででき上がります。
それではどうぞごらんください。
●『温たまたまらん豚天丼』
材料(2人分)
〈具〉
豚こま切れ肉……80g
玉ねぎの薄切り……1/2個分(約100g)
〈調味料〉
めんつゆ(3倍希釈)……大さじ1と1/3
みりん……大さじ1と1/3
温かいご飯……適宜
揚げだま……大さじ2
温泉卵……1個
紅しょうが……適宜
【作り方】
(1)耐熱のボールに具と調味料を入れ、豚肉をほぐす。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで4分~4分30秒加熱。
※加熱する際、豚肉が重なっていると加熱むらの原因になるので、なるべくほぐして、ボール全体に広げるように加熱してください。
(2)ご飯に(1)を汁ごとのせ、揚げだまを散らして温泉卵、紅しょうがをのせる。
揚げだまを使うことによって、揚げずに天丼感を出しちゃうとは、びっくりでしょ? いつまでもサクサクした食感が残るので、最後までおいしく楽しく食べられます。
肉や野菜もレンチンでOKだから、本当にラクチン!
こんなにお気楽でいいのかしら……? いいんです、だってこんなにおいしいのだから!
10分で完成『温たまたまらん豚天丼』、忙しいあなたの味方です。
料理/今泉久美 撮影/木村 拓(東京料理写真)スタイリング/朴 玲愛 文/編集部・井上
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」