
2020.09.07
人気食材『アボカド』。
サラダやあえもの、お刺身にしてもおいしいですよね♪
今回は、ちょっぴりめずらしいアボカドレシピをご紹介。
なんとなんと、“揚げだし”にしちゃいます!
それではさっそくごらんください。
●『揚げだしアボカド』
材料(2人分)
アボカド……1個(約200g)
〈だししょうゆ〉
水……1/2カップ
削り節……1パック(約3g)
しょうゆ……小さじ2
みりん…… 小さじ2
塩……小さじ1/6
しょうがのすりおろし……少々
小麦粉
サラダ油
【作り方】
(1)小さめの耐熱のボールに、だししょうゆの材料を入れて混ぜ、ラップをせずに電子レンジで3分ほど加熱する。アボカドは縦半分に切って種と皮を取り除く。それぞれ十字に4等分に切り、小麦粉を薄くまぶす。
(2)フライパンにサラダ油を高さ2cmほど入れ、高めの中温(※)に熱する。アボカドを入れ、ときどき返しながら、こんがりとするまで2~3分揚げて油をきる。器に盛ってだししょうゆをかけ、しょうがをのせる。
※180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。
う~ん、濃厚!
なめらかなアボカドが、揚げることによってさらにとろ~りとろけるような食感になり、思わずうっとりしてしまいます。
シンプルなだしじょうゆが、アボカドのクリーミーさを引き立てて最高に美味~!
さっそく、わが家のアボカドレパートリーに採用! この秋、何度もリピートしちゃいそうです♪
とろ~りなめらか『揚げだしアボカド』、ぜひ一度お試しあれ♪
料理/小林まさみ 撮影/髙杉 純 文/編集部・持田
(『オレンジページ』2020年9月2日・10月2日合併号より)
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』