
2020.07.28
お店で食べるサラダの『にんじん』って、なんであんなに細くて薄いの……?
やっぱりプロだから? おうちでは無理? とお悩みのあなた。
安心してください、おうちでもできますよ!
というわけで今回は、『にんじん』を簡単&きれいにせん切りにするコツをお教えします!
(1)まずは、皮をむいたにんじんに、包丁で縦に2〜3mm感覚で深く切り込みをいれます。
(2)あとは上から下へとピーラーを引くだけでOK!
お店で出てくるサラダのような、細くて薄くて美しいにんじんのせん切りが、いとも簡単にできちゃいますよ♪
生で食べる時には特におすすめ!
日々のおかず作りに、ぜひお役立て下さいね。
監修/小田真規子 撮影/飯貝拓司 文/編集部・持田
(『「いま」知りたいことが全部ある!みんなの家事 料理、お掃除、洗濯&衣類ケア、収納&片づけ250点。』(オレンジページ刊)より)
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』