
2015.04.05
最近ひそかに話題になっているのが、冷凍した豆腐を肉の代わりに使う調理法。冷凍により水分が抜けることで鶏肉に似た食感になり、肉を使うのに比べるとカロリーはぐんと低めなのがうれしいところ。豆腐はパックのまま冷凍すればOKなので、安いときにまとめ買いしておけば家計にも大助かり! 『オレンジページCooking ヘルシーレシピ』では、冷凍したこんにゃくや豆腐で作るレシピをご紹介していますが、今日はそのなかから「冷凍豆腐のナゲット」をピックアップ☆
見た目はチキンナゲットそのものですよね? 肉を一切使っていないなんてちょっと信じられないくらい。かなめとなる冷凍豆腐の作り方は木綿豆腐をパックのまま冷凍するだけ。使うときはパックから取り出して冷蔵庫で自然解凍し、水けをかるく絞ってくださいね。それでは作り方をどうぞ!
材料(2人分)
〈たね〉
冷凍豆腐 1丁(約300g)
卵 2個
にんにくのすりおろし 少々
片栗粉 大さじ1
洋風スープの素(顆粒) 小さじ1/4
塩、こしょう 各少々
トマトケチャップ、サラダ油 各適宜
作り方
【1】冷凍豆腐は手でざっとつぶし、ボールに入れる。卵を割り入れ、残りのたねの材料を加えて、均一になるまで手で練り混ぜる。8等分し、スプーン2本を使って厚さ1.5cmくらいのだ円形に成形する。
【2】フライパンにサラダ油を高さ1cmくらいまで入れ、中温(170~180℃。菜箸の先から、すぐに細かい泡がシュワシュワッとまっすぐに出る状態)に熱する。たねをスプーンに1個ずつのせて、菜箸でゆっくり押し出すようにして油に入れる。弱火で3分ほど揚げ焼きにして裏返し、さらに3分ほど揚げ焼きにする。油をきって器に盛り、トマトケチャップを添える。
食べてみると予想以上の肉感に驚きますよ! ダイエット中のおべんとうのおかずにもおすすめです♪ 『オレンジページCooking ヘルシーレシピ』では、冷凍豆腐のレシピをはじめ、低カロリーでヘルシーな料理をたくさんご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください!
(編集部・狩野)
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」