
2015.04.01
桜前線北上中! 日に日に暖かくなるこの時期、分厚いコートやロングブーツを脱ぎさると、どうしても体のラインが気になりますよね……。
手軽にすっきりボディに見せたいなら、洋服の組み合わせや着こなし方を工夫した「やせ見え」コーディネートがおすすめ! 『オレンジページ4/17号』より、おしゃれ&スリムに見せるテクニックをご紹介します。
体の中でも「脚」は、ほっそり見せたいけれど、なかなかやせられない場所の一つ。スタイリスト・石井あすかさんが教えてくれた脚の「やせ見え」のコツは、足もとを同色でつなげることです。
たとえば、フルレングスのレギンスと靴を同じ黒でつなげたこちら。
レギンスと靴に一体感がうまれるので、脚を細く長く見せられるんです♪
シャツのすそをハイウエストで結んだ効果もあいまって、自然とスタイルがよく見えますよね。
じつはこの美脚テクニック、女子フィギュアスケート選手も実践しているもの!!
スケート選手が脚からスケート靴までを肌色のタイツで一体化させていること、ありますよね。あれは脚をすらりと美しくみせる効果があるのだとか!
今号の「大人の『やせ見え』コーディネート」では、ほかにもやせ見えのコツが盛りだくさん! ぜひ取り入れて、この春「あれ、やせた?」と言わせちゃいましょう♪
(編集部・渥美)
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!