
2018.11.08
そろそろ肌寒い日も増えてきて、煮ものの季節になりましたねー。最近、あれこれ試作した煮もののなかでも、特に「これはすごい!!」と衝撃を受けた一品をご紹介します。
【大根と鶏もものオイスターソース煮】
ごろんと大きく切った大根と鶏ももを、オイスターソースでこっくりと煮た煮もの。白めしがしっかり食べられる味わいです。
ここからは、自宅での試作風景をご紹介。 大根はまずフライパンで焼きつけます。いきなり煮ないで油をからめておくと、こくがアップするだけでなく、煮くずれ防止にも。少し焼き色がつくくらいまで焼けば、香ばしさも出ます~。
そして、先に焼いておいた鶏ももと合わせたら、いよいよオイスターソースIN! 酒は入るものの、味つけの調味料としてはこれだけ。なんとも潔いですよねー。 大根をまるごと1本使うので、オイスターソースも大胆に大さじ6を投入します。
そしてこちらが仕上がり! オイスターソースのおかげで煮汁にほどよくとろみがつき、具によくからんでいます。先生の仕上がりに比べると、ちょっと煮すぎた感はありますが(汗)、味はしっかりなじんでいました。
正直、オイスターソース=味が濃い! というイメージがありましたが、これを作ってみてイメージが一変。大根から出る甘い水分と混ざり合えば、甘辛いけど、決してくどくない。バランスのとれたこくうま味になるんです。これ1本で甘み、塩け、さらにだしのうまみも入っているなんて、すごすぎる。ほれ直しました♪
撮影/木村 拓(東京料理写真・試作写真は編集部) 文/編集部・藤井裕子
(『大根、白菜、大量消費!』(オレンジページ刊)より)
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』