
2018.10.04
秋が近づくと恋しくなるコロッケ。「ほっくほく」が王道ですが、たまにはとろ~り濃厚なコロッケはいかが? その名も「ポテトクリームコロッケ」!
「とろ~り濃厚」の正体は、クリームチーズ&牛乳。つぶしたじゃがいもに混ぜて、ホワイトソースいらずで「クリームコロッケ」のようなとろりとした食感に。
たねをレンジで作れば、火を使うのは揚げるときだけだからラクチン。驚きの食感と味わいにイチコロになりますよー!
まずは、じゃがいもをレンチンしてフォークでざっとつぶします。
ここで、クリームチーズ&牛乳の登場!
いもが熱いうちに加え、調味をしてよく混ぜます。なめらかな口当たりになるのを目安に、牛乳をプラス。
このまま食べてもすでにおいしそう……。
でも!!これだけでは終わりません。食感のアクセントにコーンを加え(絶対おいしい~)、成形してパン粉ころもをつけます。
たねが柔らかいので、ざっと形作ったら、パン粉ころもをつける前にいったん冷蔵庫で冷やすのがコツ。
そしてそして……薄く揚げ色がつくまで揚げたら完成!
ゆるめのたねなので、揚げ時間は1分~1分30秒が目安(これ以上揚げると、油はねすることがあるので気をつけてください~!)。
お箸で割れば、こんなにとろ~り♪
こくのあるクリームチーズに、やさしい甘みのコーンが合いすぎるほど合ってます……。ほっぺが…ほっぺが落ちるー!
肌寒くなってきた今日このごろ。あつあつの「とろ~りポテトコロッケ」でホッと暖まってみてはいかがでしょうか。
(料理/脇 雅世、撮影/澤木央子、文/編集部・馬場)
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』