栄養たっぷりの野菜を、しっとりおいしく、しかも手早く。
ピーマンとなすに牛肉を合わせて、オイスターソースでコクうま仕上げ。蒸し炒めにすることで、うまみがぎゅぎゅっと濃縮されて、白いご飯が止まりません!
これ一皿で、1日に必要な野菜の約半分が、気づけばぺろりととれちゃいますよ。
『ピーマンとなすと牛肉のオイスター蒸し炒め』のレシピ
材料(2人分)
ピーマン……4個(正味120g)
なす……3個(正味240g)
牛肩ロース薄切り肉……200g
〈A〉
にんにくのすりおろし……1/2かけ分
片栗粉……大さじ1
オイスターソース……大さじ1
しょうゆ……小さじ1
ごま油……小さじ1
塩
ごま油
作り方
(1)ピーマンは、4つ割りにしてへたと種を取る。なすはへたを切り、6つ割りにする。牛肉は幅5cmに切ってボールに入れ、〈A〉を加えてからめる。
POINTピーマンの種はざっと取るだけでOK。意外と気にならず、何よりラクチン!
(2)フライパンになすを入れ、塩小さじ1/4、ごま油大さじ2を加えてからめ、全体に広げる。ピーマンを散らす。
(3)牛肉を広げながらのせ、ふたをして中火にかける。シュワシュワと音がしてきたらそのまま5分蒸す。ふたを取って上下を返し、強めの中火にして水分をとばすように1分炒める。
簡単なのにおいしくて、野菜もしっかり!
「また作ろう」と思える満足感、ぜひ味わってみてくださいね。