close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【節約食材が化ける】 卵・もやし・豚こまの「ふわたまおかか炒め」が簡単おいしい!

2025.03.17

豚こまともやしを使ったシンプル炒めに、大きく焼いたふんわり卵をドーン!
たっぷりのおかかとしょうゆをかければ、豊かな風味が広がり、ご飯がどんどんすすむすすむ。

お財布にやさしいおなじみの食材で、裏切らないおいしさです。

『ふわたまおかか炒め』のレシピ

材料(2人分)

溶き卵……3個分
豚こま切れ肉……150g
もやし……1袋(約200g)
しょうがのせん切り……1/2かけ分
削り節……1/2パック(約2g)
白いりごま……小さじ1
塩 
こしょう 
サラダ油 
酒 
しょうゆ

作り方

(1)材料の下ごしらえをする
もやしはできればひげ根を取り、ざるに入れて塩小さじ1/4をふる。豚肉は塩、こしょう各少々をふる。

(2)豚肉、もやしを炒める
フライパンにサラダ油小さじ2を弱火で熱し、しょうがを入れて炒める。香りが出たら中火にし、豚肉を加えて1分30秒ほど炒める。もやしを加えてさっと炒め、酒大さじ1、こしょう適宜をふり、鍋肌からしょうゆをひとたらしして味をととのえ、器に盛る。

(3)卵を炒めて仕上げる
フライパンをきれいにし、サラダ油大さじ1を中火で熱する。充分に温まったら溶き卵を流し入れ、耐熱のへらで大きくさっとひと混ぜし、半熟状になったら(2)にのせる。削り節と白いりごまをふり、しょうゆ適宜を回しかける。

POINT
卵は手早く混ぜ、半熟状になったらすぐに取り出して。どんどん固まるので、もう少しかな? くらいで取り出すような気持ちでどうぞ!


シンプルな食材で、簡単に作れる上に絶品なので、忙しい日にもぴったり。
大人も子どもも大満足まちがいなしの一皿です!

料理/堤人美 撮影/寺澤太郎 スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!