close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

3月8日は「さばの日」。今夜は味しみしみ『さばの煮つけ』に決まり!10分で完成

2025.03.08

3月8日は「さばの日」。さばを専門に扱う会社が、語呂合わせで制定したそうです。

今回は、ご飯との相性抜群の定番おかず、さばの煮つけをご紹介。いっしょに煮るごぼうからも、うまみたっぷりのだしが出て、味わい深い仕上がりに。

王道だからこそ、末永く作り続けたくなるレシピです。

『さばの煮つけ』のレシピ

材料(2人分)

さばの切り身(三枚おろし)……1枚(約180g)
ごぼう(細めのもの)……1/2本(約70g)
しょうが……1かけ

〈煮汁〉
酒……1カップ
砂糖……大さじ1
みりん……大さじ2
しょうゆ……大さじ2

作り方

(1)下準備する
・ごぼうはたわしでこすってよく洗い、皮つきのまま長さ6cmに切って縦半分に切る。
・しょうがは皮をむき、せん切りにする。
・さばは皮目に1.5cm間隔で浅い切り目を入れ、長さを半分に切る。

(2)加熱する
直径20cmのフライパンに煮汁の材料を入れて強火で煮立て、さばを皮目を上にして入れる。あいているところにごぼうとしょうがを入れ、落としぶた※をして強めの中火にし、6分ほど煮る。落としぶたを取り、スプーンでさばに煮汁をかけながら2分ほど煮る。

※オーブン用シートをフライパンの直径よりもひとまわり小さめの円形に切り、中央に2cmくらいの穴をあけたもの。

POINT
さばはやや強めの火加減で、落としぶたをして煮ます。こうすると切り身の上面にも煮汁が回るので、上下を返さなくても均一に火が通ります。


甘辛い煮汁がしっかりしみたさばに、ごぼうの風味がふわっと重なり、ほっとするおいしさ。
ぜひ、食卓の定番に加えてみてくださいね。

料理/荒木典子 撮影/野口健志 スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!