
2025.03.14
ご飯のスペシャリストにして、人気料理家のしらいのりこさん。最近の朝ごはんは、中華がゆがブームなんだそう。
通常のおかゆよりも食べごたえがあってこく深い中華がゆは、ご飯と汁ものを一つにした満足感が味わえるお手軽メニュー。毎朝イチから作るのは大変なので、時間があるときに鍋いっぱいに作って冷凍しておいて、当日水と調味料を加えて温め返します。
ベースとなる中華がゆの素のレシピがこちら。
【解凍するときは】
鍋に冷凍した「万能中華がゆの素」1 人分(約200ɡ)、水1カップを入れ、ふたをして中火にかける。8 分ほど煮たらふたを取って混ぜる。鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2、塩少々を加え、味をととのえる。料理/しらいのりこ(ごはん同盟) 撮影/澤木央子 スタイリング/深川あさり 文/編集部・平
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!