
2018.06.07
彩りのきれいなフルーツをつるんとした食感の寒天で冷やし固める、テリーヌ風のデザートはいかが?透明感のある涼しげな見た目が初夏にぴったりです。重ね方次第でかわいい断面模様が楽しめるので、インスタ栄えもばっちり。しかも、型は牛乳パックで作れちゃうんです!
例えばこちら、ボーダー柄のフルーツ寒天テリーヌ。寒天液を作り、マンゴーとキウイ、それぞれを寒天液と混ぜ合わせます。そして、牛乳パックで作った型に、「マンゴー寒天液」→「寒天液のみ」→「キウィ寒天液」の順で、下の層が固まったら順番に流し入れるだけ!
ちなみに寒天液は10分ほどすれば表面が固まるので、あっという間にできちゃいますよ~。
他にも、型をかたむけて2色(ここではピンクグレープフルーツ寒天と牛乳寒天をチョイス)の寒天液を順番に流し入れると「トライアングル柄」になったり、、
まぁるいチェリー&ほぐしたラズベリーをバランスよく配置して、「ドット柄」にするのもキュート!寒天液はジュースを混ぜて色をつけてもきれいですよ~。
味もさっぱりしているから、梅雨どきのじめじめ気分をさわやかに癒してくれるはず…!
料理/福田淳子 撮影/砂原文 文/編集部・上杉
(『オレンジページ』2018年6月17日号より)
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ