
2018.04.23
子どもも大人も大好きな定番おやつ・プリン。
どんなに目新しいスイーツが登場しても、その人気は決して揺らぐことなく、
いつだって安定のおいしさで私たちを幸せにしてくれます。
そんな愛されおやつ・プリンと、これまた愛されおやつ・ケーキが合体したら、最強だと思いませんか?
しかも、それがおうちで簡単に作れたら……??
今回は、そんな夢のようなおやつ「プリンケーキ」の作り方を、ざっくりご説明しちゃいます!
まずはカラメルソースを作るところからスタート。
グラニュー糖と水を合わせて焦げ茶色になるまで煮詰め、型に流し込みます。
次はプリン生地作り。卵、グラニュー糖、温めた牛乳、バニラエッセンスを、ボールでぐるぐる混ぜればOK。
固まったカラメルソースの上に流し込み、オーブンで蒸し焼きにします。
プリン生地を型に入れるときは、万能こし器で濾しながら。
また、流し込んだ後に表面の泡を取り除くと、よりおいしく&美しく仕上がりますよ。
プリンを焼いている間に、今度はパウンド生地の準備開始。
薄力粉、卵、グラニュー糖、サラダ油などの材料をボールに入れ、こちらもぐ~るぐると混ぜるだけ!
ここまで来たら、いよいよプリンとケーキを合体させます。
プリンを一度オーブンから取り出し、上からパウンド生地を流し込んだら、
再度オーブンで焼いて出来上がり~! 冷蔵庫でしっかり冷やしてからいただきましょう♪
ちなみにプリンを型から取り出す作業は、できればテーブル上で、みんなの前で行うことをおすすめします。
だって、だって……
こんなにキュンとするプリンの登場シーンを、一人で見るなんてもったいない!
型からポンとはずれた瞬間、カラメルソースが美しく滴って、だれもがうっとりしちゃいますよ~。
食べるときは、一番下のパウンド生地に、カラメルソースをよく染みこませてくださいね。
特別な材料も手間も必要ないのに、とびきりの幸せを味わえるプリンケーキ。
ぜひ気軽に作って、最高のおやつタイムをお過ごしください♪
料理/吉川文子 撮影/三村健二 文/編集部・山田彩
(『オレンジページ』2018年5月2日・17日合併号より)
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ