
2025.01.27
(1)ねぎは青い部分10cmくらいを薄い小口切りにし、水に5分ほどさらす。水けをきり、さらにペーパータオルではさんで水けを取る。 残りのねぎは幅1cmの斜め切りにする。ボールに卵を割りほぐし、塩小さじ1/4、しょうゆ小さじ1、こしょう少々を加えて混ぜる。
POINT
ねぎの青い部分は、水にさらすことでほどよく辛みが抜けます。同時にぬめりも取れ、パリッとした食感に。
(2)直径20cmのフライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、ひき肉を炒める。肉の色が変わったら斜め切りにしたねぎを加え、2分炒める。卵液を流し入れ、大きく混ぜながら丸く形を整える。表面が固まってきたら返し、弱火にして3分焼く。食べやすく切って器に盛り、小口切りにしたねぎをのせる。
料理/市瀬悦子 撮影/野口健志 スタイリング/佐々木カナコ 文/編集部・冨田
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』