クリスマスや忘年会など、おうちでのごちそうが増え、ワクワクする年末年始。
そこで今回は、まるでデパ地下の総菜店に並んでいるような〈
デリ風サラダ〉をご紹介! 見た目が華やかで、食材や調味料の組み合わせも秀逸です。
ひと味違う絶品サラダで、特別な日の食卓を彩ってみてください♪
『ミニトマトとモッツァレラのサラダ』のレシピ

ころころとした形にそろえることで見た目に楽しく、食べやすさもアップ。 ミントが味わいのアクセントに。
材料(2~3人分)
ミニトマト(あればカラフルミニトマト)……2パック(約400g)
モッツァレラチーズ(一口サイズ)……1パック(約100g)
玉ねぎのみじん切り……1/4個分
ミントの葉……適宜
〈ドレッシング〉
オリーブオイル……大さじ2と1/2
白ワインビネガー(または酢)……大さじ1
砂糖……小さじ1/2
塩……小さじ1/2
こしょう……少々
作り方
(1)下ごしらえをするミニトマトはへたを取り、大きいものは横半分に切る。
(2)仕上げるボールに〈ドレッシング〉の材料と玉ねぎを入れて混ぜ、ミニトマト、モッツァレラチーズを加えてあえる。器に盛り、ミントを散らす。
POINTモッツァレラチーズの代わりにプロセスチーズを使ってもOK。
『キウィと生ハムのグリーンサラダ
ハニーレモンドレッシング』のレシピ

キウィの甘酸っぱさと生ハムの塩味、はちみつ+レモン汁のさわやかなドレッシングが絶妙なハーモニーを奏でます。
材料(2~3人分)
キウィ……2個(約200g)
生ハム……60g
リーフレタスの葉……8枚(約100g)
〈ハニーレモンドレッシング〉
オリーブオイル……大さじ1と1/2
はちみつ……小さじ2
レモン汁……小さじ2
塩……小さじ1/4
こしょう……少々
作り方
(1)下ごしらえをするキウィは皮をむき、幅5mmの半月切りにする。生ハムは食べやすい大きさに切る。リーフレタスは洗って一口大にちぎり、水けをよくきる。
(2)仕上げるボールに〈ハニーレモンドレッシング〉の材料を入れて混ぜ、キウィ、リーフレタスを加えてあえる。器に盛り、生ハムをのせる。
色とりどりのサラダは、思わず写真を撮りたくなるほど美しい!
テーブルが華やかになって食事の期待感も高まるので、ぜひお試しあれ~♪