
2024.10.19
すごく簡単なのに、豪華な見た目がうれしい『ヴィクトリアケーキ』。
今回はお菓子教室「roof」主宰、今井ようこさんにレシピを教わりました。
ジャムといっしょに、しっかり水きりした豆乳ヨーグルトをサンドして仕上げます♪
ヴィクトリアケーキは、イギリスで長く愛され続けている伝統的なお菓子。ヴィクトリア女王の名にちなんで名付けられました。
2枚のスポンジにラズベリーのジャムをサンドしたケーキで、シンプルで上品な味わいが魅力。軽くてふんわりとしたスポンジと甘酸っぱいジャムが、紅茶によく合います。
日本のベイクショップなどにも並ぶ、人気のお菓子ですよ♪
(1)粉類を混ぜる
ボールに薄力粉をふるい入れる。残りの粉類の材料を加え、ゴムべらでざっと混ぜて均一にする。
(2)粉類と液体を合わせる
別のボールに液体の材料を入れ、泡立て器で勢いよく混ぜてなじませる。粉類のボールに加え、ゴムべらでさっくりと混ぜてなじませる。
(3)型に入れて焼く
下準備した型に生地を入れる。天板にのせてオーブンの下段に入れ、180℃で20~25分焼く(側面に割れ目ができてOK)。竹串を刺してみて、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がり。取り出して型からはずし、さます。
(4)豆乳クリームとジャムをサンドする
水きりした豆乳ヨーグルトとメープルシロップを混ぜ、クリームを作る。ケーキがさめたら厚みを半分に切る。下半分の切り口に豆乳クリーム、ジャムを順に塗り、上半分を重ねる。冷蔵庫で30分ほど冷やし、てんさい糖をふる。
ジャムは、ラズベリーやいちごなど赤い色のものが定番ですが、好みで他のフルーツを使っても◎お菓子作りに慣れていない人でも気軽に作れるレシピなので、ぜひトライしてみてくださいね。
野菜料理と身体に優しいお菓子の教室「roof」主宰。ストイックになりすぎず、ナチュラルな味わいで体に負担のかからない、初めてでもトライしやすいお菓子作りを提案している。
(『オレンジページ』2024年6月17日号より)
料理/今井ようこ 撮影/邑口京一郎 スタイリング/駒井京子 文/編集部・田中
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ