close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

おうちで作れる、進化系さつまいもスイーツ!ポリポリ食感の『すっぴんけんぴ』って?

2024.10.13

待ちに待った、お芋がおいしい秋の季節。

今回は、そんな 〈さつまいも〉を使用した、ポリポリとした食感が新しく、まさに進化系!『すっぴんけんぴ』のレシピを紹介します!

あえてみつをからめない、だから<すっぴん>。素揚げでおいしい、絶妙なサイズ感にこだわりました♪ 

『すっぴんけんぴ』のレシピ

材料(作りやすい分量)

さつまいも……1本(約250g)
サラダ油

作り方

(1)下ごしらえをする
さつまいもはよく洗い、ころがらないよう、皮の部分を縦に1カ所薄く切り落とし、長さを半分に切る。皮の部分の切り口を下にして置き、皮ごと縦に幅1cmに切って、さらに縦に幅3mmに切る。ボールに入れ、水を2~3回替えて洗い、たっぷりの水に20分さらして水けを拭く。耐熱皿に広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱し、粗熱を取って水けを拭く。

(2)中火で揚げる
フライパンにサラダ油を高さ2cmくらいまで入れ、(1)のさつまいもを入れて中火にかける。3分ほどして白く細かい泡がたくさん出てきたら、菜箸で混ぜながら5分ほど揚げる。

(3)弱火でさらに揚げる
泡が大きく透明になってきたら弱火にし、菜箸でときどき混ぜながら、全体が薄く色づいて泡がほとんど出なくなるまで10~12分揚げる。取り出して油をきり、さます。

余熱でも火が入るので、揚げすぎはNG。時間よりも、揚げ色を目安にしてくださいね。さつまいもを揚げるだけのシンプルなレシピなので、お子さんのおやつにもぴったりです♪  

料理/高山かづえ 撮影/豊田朋子 スタイリング/佐々木カナコ 文/編集部・田中

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!