
2017.12.17
2017年もあと残りわずか。今年の総決算ということで「今年の漢字」だとか、「今年の話題」のランキングなどが発表されはじめましたよね。
そこで! オレンジページでも、今年の総決算として
2017年、暮らしのヒット商品を発表しちゃいます!
食品や生活用品、家電まで、みんなの生活に密着したものの中から、「使ってよかった!」「これは人にすすめたい」「今の私のお気に入り」といったものをアンケートで徹底調査。
みんなの厳しいチェックを通り抜け、とくに話題になったものをピックアップしてご紹介します!
まずは、読者から熱烈な支持を集めたのが「乳酸菌入り食品」。
乳酸菌といえばヨーグルトと思っていませんか。いえいえ、時代はもっと進んでいるんです!
乳酸菌を加工する技術が進歩して、今やパスタからお菓子、パンなど、さまざまな「乳酸菌入り食品」が登場しているんですよ。
たとえば、こんな商品もあるんです!
タカノフーズ
すごい納豆 S-903
2000種以上の納豆菌のなかから選ばれた「S-903納豆菌」と、たれに「シールド乳酸菌(R)」を使用。納豆を菌の健康価値で選ぶという新しい提案で、発売から半年で約2500万食を売る大ヒットに!
そして…。数年前から続くご当地商品ブームが発展し、47都道府県の味に細分化された「ご当地限定」食品も、話題になりましたよね。
家にいながらにして、日本各地の味を楽しめるワクワク感と、なつかしのふるさとの味を探す楽しさも人気の秘訣かもしれませんね!
たとえばこちら♪
カルビー
ポテトチップス 47都道府県の味
神奈川県は「シューマイ味」で、鹿児島県は「豚骨みそ煮味」。滋賀県はなんと「鮒ずし味」! 地域限定発売なので、旅行先で探してみるのも楽しいかも。
また、今年の流行語大賞に選ばれた「インスタ映え」。スタイリッシュな写真をSNSにアップするために、商品パッケージは今まで以上にビジュアル重視に。とくに読者に人気を博したのはこちら!
キリンビバレッジ
生姜とハーブのぬくもり麦茶moogy
カラダを温める効果のある焙煎大麦、しょうが、カモミールなどをブレンド。デザインがかわいいから、プチギフトとしても活躍!
こういった商品は、口コミがとっても参考になりますよね。多くの読者から支持された、これらの商品の実力をぜひ試してみてくださいね!
文・編集部/三上綾子 イラスト/大滝まみ
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」