
2017.12.07
クリスマスのご馳走といえばやっぱり、骨つきの鶏もも肉で作る「ローストチキン」! 特別なメニューだからこそ絶対おいしく作りたいけれど、いまいち皮がパリッと焼けないと悩んでいる人も多いのでは?
そんなお困りを解決してくれるのが、意外にも超身近アイテム、フライパン! 皮面をただひたすらじっくり焼くという、とってもシンプルな作り方で理想の皮パリが手に入ります。
ただし、ひとつだけ大事な秘策が。それは……
骨まわりにしっかり切り込みを入れること! 皮1枚残すくらいの気持ちで、思い切って肉を骨から切り離します。こうすれば、皮面がべたーっと平らになって、フライパンに密着する面が広がるというわけ。
そのうえで皮面をじっくり焼けば、こんなに香ばしく皮パリッパリの仕上がりに!ちなみに、肉面はジューシーに仕上げたいので、短めに焼くのも美味しく作るポイント。
ご馳走感を出すために、ローズマリーなどハーブをあわせるのもおすすめ♪ さわやかな香りが広がって、いっそうリッチな気分になれますよ。
料理/市瀬悦子 撮影/鈴木泰介 文/編集部・上杉
(『オレンジページ』2017年12月17日号より)
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!