close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

薬味どっさり!ご飯がすすむ『みょうが、しょうが、貝割れ菜の薬味みそだれ』の作り方

2024.07.25

今日は何だか疲れたなぁ。そんなときは薬味だれをご飯にどさっ! 
香り高いシャキシャキの和薬味が、いつものごはんを爽快感ある一品に。
暑くてバテ気味な日でも、自然と食欲がわいてきます。

甘みのあるみその風味も、ごはんがすすむポイント。
汁けの少ない具材感たっぷりの仕上がりで、満足度を高めてくれること間違いなしです。


『みょうが、しょうが、貝割れ菜の薬味みそだれ』のレシピ

材料(作りやすい分量)

みょうが……8個
しょうが……1と1/2かけ
貝割れ菜……1パック

〈A〉 
砂糖……大さじ1 
水……大さじ2と1/2
みそ……大さじ1と1/2  
サラダ油……大さじ2と1/2

作り方

(1)みょうがは粗いみじん切りにし、水にさっとさらして水けをよくきる。しょうがはみじん切りにする。貝割れ菜は長さ2cmに切る。

(2)ボールに〈A〉を混ぜる。(1)を加えて混ぜ、清潔な保存容器に移す。

保存期間
冷蔵で2~3日間


ただただごはんにのっけてもおいしいし、かつおの刺し身と合わせれば、あっという間にちょっと贅沢な海鮮丼のできあがり。
夏のご飯がすすむ絶品の薬味みそだれ、ぜひお試しください♪

料理/堤人美 撮影/大森忠明 スタイリング/福泉響子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!