
2017.11.05
のどがイガイガしてきたら、「風邪ひいたかも!?」とあせりますよね。
繁殖力の高い菌なら、半日もたたないうちに症状が悪化してしまうことも……。
こじらせないためには、一刻も早く手をうつことが大切です。
じつは、食材のなかには、殺菌作用がある成分を含むものがあります。
その代表選手は、以下の2つ。
☆はちみつ……殺菌作用のある「グルコン酸」を含有。
☆大根……辛味成分のひとつ「アリルイソチオシアネート」に殺菌作用あり。
そして、この2つを使った、のどのイガイガに効く「おくすりメニュー」がこちら!
「はちみつ大根マリネ」
作り方はとってもかんたん。
(1)大根4cmは皮を薄くむき、1/2量は1cm角に切って残りはすりおろす。
(2)器に(1)とはちみつ大さじ2、レモン汁小さじ2、塩少々を入れて軽く混ぜる。
大根のすりおろしも入っているので、効果はばつぐん。
レモンの酸味とはちみつの甘みが、大根の辛味を抑えるので、
とっても食べやすくておいしいんですよ~。
イガッときたら今年はこれ!
すぐに食べて、風邪しらずで過ごしたいですね。
撮影/那由太 栄養監修・料理/本田祥子 文/編集部・吉川
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!