
2017.09.13
夏休みが終わって早2~3週間。お弁当作りのリズムも戻ってきたころでしょうか。
通学や通勤の準備をしながら、朝食からお弁当、はたまた夕飯の仕込みまで、朝は分刻みの忙しさ。。。
やっとひととおりの段取りがついたところで、待ち受けるのは、、、そう!シンクに溜まった洗いもの。食洗機があれば問題ない? いやいや、この朝の洗いものを激減させる救世主は、食洗機ではなく「電子レンジ」なのです! では早速お見せしましょう、その実力!
お弁当おかず人気NO.1といっても過言ではない、から揚げ。これ、電子レンジを使えば、洗いものはボール1つ、耐熱皿と小皿1つと、菜箸だけ♪ボールに鶏肉、下味、小麦粉をもみ込みます。
耐熱皿にオーブン用シートを敷き、鶏肉に片栗粉をまぶして、耐熱皿の周囲に並べます。サラダ油大さじ1を均等にふりかけたら、ラップをかけずに、電子レンジで9分加熱。
ペーパータオルに取り出して油をきれば、1品できあがり~♪
フライパンや、油をきる網など、面倒な大型の洗いものは一切ありません!
しかも、「つきっきり調理」の必要がないから、加熱中の9分間も、あなたのものになるというオマケつき! 朝の9分がフリーになるなんて、夢のような話ですが、電子レンジなら実現可能です。
改めて言いましょう。あなたのお弁当作りを助けてくれるのは「電子レンジ」!
ぜひご活用ください!
料理/小田真規子 撮影/澤木央子 文/編集部・井上
(『一生使えるオレンジページVOL.3 電子レンジで絶品!満腹おかず』(オレンジページ刊)より)
記事検索
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」