
2024.05.28
サクサクのころもと、ジュワッとジューシーな肉だねがおいしいメンチカツ。でも家で作るのはちょっと大変そう…と思いがちですが、ポイントを押さえれば家でもお店みたいなプロっぽい味わいに仕上がりますよ!
合いびき肉……200g
玉ねぎのみじん切り……1/4個分(約50g)
〈A〉
溶き卵……1/2個分(約25g)
生パン粉……1/2カップ
砂糖……小さじ1
しょうゆ……小さじ1
こしょう……少々
〈バッター液 〉
溶き卵……1/2個分(約25g)
小麦粉……大さじ2
水……小さじ1
レモンのくし形切り……4切れ
塩
生パン粉
練り辛子
中濃ソース
揚げ油
(1)肉だねを練り、成形する
ボールにひき肉、塩ひとつまみを入れ、粘りが出るまで手で練り混ぜる。〈A〉を加えてさらに練り混ぜ、玉ねぎを加えて、一度ひとまとめにする。4等分にしてまとめ、両手のひらに打ちつけるようにして空気を抜き、厚さ1.5cmほどの平たい円形に整える。
ポイント
・肉だねに甘じょっぱい下味をつけることで、お肉屋さん風の本格的なメンチカツに!
(2)ころもをつける
小さめのボールに〈バッター液〉の材料を入れて混ぜる。1を入れてからめ、生パン粉適宜をしっかりとまぶす。
ポイント
・バッター液ならころもづけの手間が半減。さらに肉汁を閉じこめる効果も♪
(3)揚げる
フライパンに揚げ油を高さ2cmほど注いで低温※に熱し、(2)を入れる。途中1~2回上下を返しながら7分ほど揚げ、取り出して油をきる。器に盛り、レモン、練り辛子適宜を添え、中濃ソース適宜をかける。
※160~165℃。パン粉を少量落とすと、少し沈みかけてからゆっくり広がる程度。
しっかり下味をつけているので、ソースをかけずにレモンと練り辛子だけでもすっきりとしておいしい! お店みたいな絶品メンチカツ、ぜひおうちで楽しんでみて♪
料理/市瀬悦子 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/阿部まゆこ 文/編集部・吉藤
記事検索
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』