
2017.07.26
肉料理を愛してやまない皆さま、お待たせしました!今まで白菜やキャベツが主役をはっていた餃子界に、キラリと光る肉派の餃子が誕生。野菜はほとんど入れずに肉ばっかりで作っちゃう、その名も「ほぼ肉餃子」です(ジャ――ン!)。
この、とんでもなくわんぱくな餃子の中身は、豚ひき肉に大胆にも角切りのチャーシュウをごろごろっと投入!野菜は玉ねぎのみじん切りのみです(※ほとんど気配を感じません)。
肉ばっかりで焼き縮みしないの!?と、思われたかたはご安心を。ひき肉だけだと焼き縮みますが、加熱調理済みのチャーシュウが入っているから、それが防げるんです(チャーシュウいい仕事しすぎ!)。
ほぼ肉で作るからこそ、いつもの餃子では味わえないような、肉のうまみが満点!ごろっと入ったチャーシュウの食感もよいアクセントになります(またまた、チャーシュウいい仕事しすぎ!)。皮はぜひ大判タイプを使って、肉だねをみっちみちに包んでくださいね♪
料理/きじまりゅうた 撮影/木村拓(東京料理写真) 文/編集部・上杉
記事検索
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」