
2024.02.12
「できるだけ免疫力があがる食事をしたいけれど、なかなか忙しくて気を配れない……」
「毎日寒すぎて、とにかく体のなかから温めたい!!」
そんな時にはしょうがを使った〈免疫力アップだれ〉を作り置きしておくのが便利!
しょうがは加熱すると、温め成分であるショウガオールに変化。
体を温めることで代謝もアップし、血行がよくなれば、すみずみまで免疫細胞がいきわたります。
レンチンでOKなので、手軽に作れるのもうれしいポイントです。
料理・栄養監修/大島菊枝 撮影/鈴木泰介 スタイリング/河野亜紀 文/編集部・屋代悠里
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』