なんとなーく味つけして、おいしかったりイマイチだったり。そんな人にオレぺから提案したいのが、いつでも100%味つけに成功する魔法の配合! 名づけて「味つけ黄金比率」。量りやすく、覚えやすいよう、できるかぎりシンプルな配合に。試作を重ねたオレぺの自信作なんです。
なんとなーく味つけして、おいしかったりイマイチだったり。そんな人にオレぺから提案したいのが、いつでも100%味つけに成功する魔法の配合! 名づけて「味つけ黄金比率」。量りやすく、覚えやすいよう、できるかぎりシンプルな配合に。試作を重ねたオレぺの自信作なんです。今回はお店のような「ナポリタン」をおいしく作る黄金比率レシピをご紹介。ケチャップの他に生トマトを加えた、こだわりのソースが絶品です。
ケチャップの甘酸っぱさに、生トマトで酸味をプラス。甘すぎず、満足感のある濃いめのトマト味ですが、好みでケチャップを少し減らしても。
基本的には「ナポリタンのためのソース」ですが、スパゲティをマカロニ、ペンネなどに替えても。また、強めの味なので、ゆで卵、いり卵などをのせてマイルドにするアレンジも◎。
生トマトでさわやかな酸味を加えた、くどすぎない味が魅力。
ゆで汁とバターもからめ、ソース多めのジューシーなナポリタンに!
・ピーマンはへたを切って縦半分に切り、種を取る。横に幅5mmに切る。
・玉ねぎは縦に薄切りにする。
・ソーセージは斜め薄切りにする。
・ソース用のトマトはへたを切り、1cm角に切る。
鍋に湯約2Lを沸かし、塩大さじ1強を入れる。スパゲティを広げ入れ、袋の表示時間より1分ほど短めにゆでる。ゆで終わる直前に、ゆで汁大さじ2をソース用に取り分ける。ざるに上げて湯をきり、サラダ油大さじ1/2をからめる。これで麺どうしがくっつくのを防げる。
フライパンにサラダ油大さじ1、にんにくを入れ、中火で熱する。香りが立ったら玉ねぎを加え、しんなりするまで1分30秒ほど炒める。ソーセージ、ピーマンを加えてさっと炒め、フライパンの端に寄せる。あいているところにソース用のトマトと、ケチャップを加える。
ソースの部分だけを混ぜながら、1分ほど煮つめる。ソースの色がややくすみ、大きな泡が出てきたらOK。
POINT!
トマトやケチャップの余分な水分をとばしておくことが肝心。とろみがつき、スパゲティによくからみます。また具と混ぜないことで、ピーマンの鮮やかさをキープ!
ゆでたスパゲティ、ゆで汁、バターを加え、上下を返しながら炒め合わせる。ソースが全体にからみ、煮つまってパチパチと音がしてきたら火を止める。器に盛り、粉チーズと、好みでタバスコ®をふる。
(1人分632kcal、塩分4.1ɡ)
カルボナーラ、ペペロンチーノ
などのパスタや、
チヂミ、キッシュなどの
生地にも「黄金比率」が!
味つけがうまくいかない人に贈る基本の料理本、できました! 豚のしょうが焼き、青椒肉絲、カルボナーラなど定番おかずの味つけを、すべて「黄金比率」で紹介。だれがいつ作っても、味つけがバチッと決まることを保証します。
好評発売中!
詳細・購入はこちら料理/市瀬悦子 撮影/髙杉 純
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』